pandanopanのブログ

pandaが体験した美味しかったや興味のあることを紹介します。

先週のレッスン

いよいよ梅雨入りしたようです。
これからの天気予報をみると
ずらりと曇り&雨マークが並んでいますね!!

唯一明日の晴れマークが輝いていました。
明日の貴重な晴れの一日を有効に使いたいと考えています。

先週末は、金曜日から日曜日まで
レッスンでPandaのパン教室ではたくさんのパンが焼きあがりました!!

金曜日、お二人の生徒様が
5月メニューのカステラ食パンや塩ロール&あんバター、ウインナーパンを焼き上げられました!


土曜日、お二人の生徒様が
5月メニューのカステラ食パンやカレーパン、ピーナッツのちぎりパンを焼き上げられました!




日曜日、3名の生徒様が、
塩ロール&あんバター、ピーナッツのちぎりパンを焼き上げられました!!



皆様、
とても楽しそうに生地を捏ねられたり、成形されていました(⌒∇⌒)
その光景を拝見しながら、
私がパン作りを始めたころと重なってうれしい気持ちになりました。

今週からもまだまだレッスンが入っています!
元気に楽しく頑張っていきますね(^▽^)/

6月のレッスン始まりました!!

6月に入り、良いお天気が続いていましたが、
今日は、午後から雨模様。

いよいよ梅雨に入るのかなと思ったところです。

Pandaのパン教室では、
6月のレッスン始まっています。
2日は体験レッスンでお二人の生徒様が
マヨコーンパンを焼かれました。
マヨコーンパンの大きさにびっくりされました!!

3日からは6月のメニューが始まりましたよ。
Pandaのパン教室、2回目の生徒様が
スパイシーウインナーに挑戦されました(^▽^)/
こねと発酵の見極めもしっかり確認されて、
スパイシーで美味しそうなウインナーパンが焼きあがりました!!

今週末もPandaのパン教室ではたくさんのパンが焼きあがる予定です。
生徒様のお越しを楽しみにお待ちしていますね(⌒∇⌒)

5月のレッスンもありがとうございました!!

昨日から続く雨で
湿度が高く蒸し暑い!!

梅雨と夏を一気に感じ始めています。

5月のレッスン、
昨日で終了いたしました。

5月もたくさんの生徒様が
Pandaのパン教室のレッスンを受講してくださいました。

ありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。

最近、生徒様の作品の紹介をしていなかったのですが、
5月、Pandaのパン教室で焼き上げられた作品を一部アップしますね。
写真撮影を忘れてしまった生徒さま、ごめんなさい!













皆様、
丁寧に美味しそうにステキに焼き上げてくださいました!!


6月もたくさんのご予約をいただいております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Pandaのパン教室で使用している材料について

先日のパン教室で、
生徒様から材料について質問がありました。


教室で焼いたメロンパンがとても美味しくて
家で復習したのですが味が違いました!
教室では、どんな小麦粉を使われていますか??

このようなお声をよく聞きます。
今回のブログでは、
Pandaのパン教室で使っている基本の材料について紹介しますね。


パンを作る上での基本の材料について。
基本の材料とは、
小麦粉
酵母


この4つになります。

小麦粉
パン作りで使う小麦粉は、ほぼ強力粉。
そのパン作りの一番肝となる材料、強力粉は
北海道産の春よ恋をつかっています。

蛋白11.2±0.7% 灰分0.41±0.04%
「はるゆたか」の後継品種「春よ恋」100%
「春よ恋」は国産小麦はるゆたかの改良品種
食事パンでもリッチなパンでも小麦の味がしっかり感じられ
相性が良く扱いやすいですよ。

薄力粉
生地を軽めにしたい時やハード系に近いものを
作るときに強力粉と併せて使います。
ドルチェ

蛋白9.1±1.0% 灰分0.34±0.05%
北海道産小麦100%使用。菓子類全般に使えます。
ぱさつきを抑え、しっとりした口当たりが続きます。


酵母
Pandaのパン教室では、
気軽にパンを作っていただくために
インスタントドライイーストを使っています。
パンの種類や特徴によって使い分けていますよ。

赤いサフ

低糖パン用ですが、Pandaのパン教室では
ほぼすべてのパンに使っています。

とかち野酵母

エゾヤマザクラさくらんぼから生まれた北海道十勝産の酵母
シンプルなパンメニューや
中級以上のパンメニュー時に使用しています。


瀬戸のほんじお


浄水

以上がPandaのパン教室で使用している、パン作り基本材料の4つの紹介でした。


紹介した材料以外にも、
たくさんの商品があるので、お店やサイトを除くだけでも楽しいですし良い勉強になります。
Pandaのパン教室が利用しているお店やサイトは下のとおりです。

富澤商店さん
tomiz.com

Mさん(マチダ商事)
machidafood.com

カルディ
www.kaldi.co.jp


紹介した材料などが良い参考になったら幸いです(^▽^)/

多彩なメニューで満足度MAX!鹿児島市春山町の暖気屋さん

先日、かわいい中華屋さんに行ってきました!!

鹿児島市春山町にある暖気屋さん(^▽^)/
www.google.com


外観からは、
お店の前に麺の自販機の小屋があるため



飲食店って気づきにくいのですが、
店内はとてもきれいでかわいらしい。

注文は、タブレット

注文の仕方はちょっと複雑な部分もあるので、

分からない時はお店のスタッフさんに聞いてくださいね。


紙ベースのメニューはこちら
↓↓↓

sites.google.com

半ラーメンや半担々麺があるので、
ほかのメニューと一緒に注文しやすいです(^▽^)/

この日は、カテゴリー麺の半担々麺(小辛)と
カテゴリー1品料理から酢豚を選びました。

主人と二人で行ったので、
主人はカテゴリー飯からチャーハンと
カテゴリー3点料理から油淋鶏、ミニ肉まん、杏仁豆腐。

どれも自分好みのお味でとても満足でした!!

ドライブがてらぜひ訪れてみて(⌒∇⌒)
12時になるとけっこう混雑して駐車場が満杯になるので、
時間をずらしていくのがオススメです。

シナモンロールの魅力と効能

4月後半のメニュー、シナモンロール

HPのメニューでも紹介しましたが、
発祥はスウェーデンと言われています。

シナモンロールの日があるほど、とても愛されているようですよ。


人気のカフェでも定番メニューとなっていて、
ファンもたくさんいらっしゃると思います。


シナモンロールは、
リッチな生地にシナモンシュガーを巻き込み焼き上げ、
アイシングをかけて焼き上げます!!

そのシナモンロールのシナモン
シナモンは世界最古のスパイスのひとつ。

くすのき科ニッケイ属の樹皮から採られます。

樹皮を乾燥させたスティックと粉末にしたパウダーが良く使われています。


日本でいわれるニッキとは
原産国や原料が違って別物です。


シナモンやニッキは子供の頃は苦手でしたが
大人になって食べたシナモンロールは美味しく感じて
好きになりました。


さてそのシナモンロールの主役になる
シナモン、
香りのよさだけでなく
カラダにうれしい効果もたくさんあるようです☆


1 抗酸化作用が強いポリフェノールが含まれていて
  アンチエイジング生活習慣病の予防効果。


2 善玉コレステロールはそのままに、
  悪玉コレステロールのレベルは下げる効果


3 空腹時の血糖値を下げる効果


4 毛細血管の老化防止で冷え性の改善や免疫力アップの効果


いろいろなうれしい効果が期待されていますが、

長期的に摂る場合は
1日の摂取量も決められています。
(体重60キロの人で小さじ1杯弱)


シナモンロールのレッスン、お楽しみにです。


まだ土曜日に空きがありますのでご興味があられる方は、
ぜひこの機会によろしくお願いしますね。

2月もありがとうございました!

今日から3月にはいりました^_^

 2月が暖かかった分、少し肌寒く感じますが、

晴れて気持ち良い

3月のスタートになりました🌟

 

春は、卒業式や、入学式、入社式、転勤などなど

別れや出会いの季節。

 

新しく始める生活や仕事に

夢や希望、やる気がたくさん膨らんで

いろいろな一歩を踏み出す方も

多くいらっしゃるのかなと思います❗️

 

 

2月もたくさんの生徒様が

pandaのパン教室に足をお運びくださいました😍

 

いつもありがとうございます🌟

心よりお礼申し上げます😊

 

生徒さまと

パン作りをご一緒することで、

私自身の気付きやひらめきが感じられて、

日々、勉強させていただいているなと感じています。

 

3月もたくさんのご予約いただきありがとうございます😍

特に、

あんパンとベーグルのレッスンが人気ですよ🌟

 

まだ空きがございますので、よろしくお願いします😊

 

4月のレッスンも近いうちにアップさせていただく予定です。

 

どうぞよろしくお願いいたします😊